代表仲人阿部のささやきコラム
令和ご成婚第一号💙男性会員様
ご成婚報告
2019.05.7
令和元年 ご成婚者様第一号
先週日曜日、男性会員様(32歳)がお相手の女性会員様(26歳)とご一緒に
サロンへ来店くださり成婚手続きさせていただきました☆
お二人の初めまして♡のお見合いは、昨年の12月。
交際期間5ヶ月でご成婚のカップルさんです㊗
初対面時からお二人は、経験と環境が似てることもあり、
頭の回転が速くキレッキレな返しもかみ合って、
会話がたのしく盛り上がっていましたね(^^)
会話のテンポが合う
ココ大事ですね。
会話していてどうにも噛み合わない…
会話のテンポが合わない…
お見合い時間が メッチャ長く感じたー💦
ってこと、アルアルな話です
では具体的にどんな会話か?
● ダラダラダラダラ……… 話が長い… 長過ぎる
切れ目がなくて、会話の引き際もわかってないパターン
● なにを言いたいのか… なにが聞きたいのか… よく解らない
感情と意見をごっちゃにして話すパターン
● 話がくどい… 講釈やうんちくを延々と語る
自分のペースで自分の頭の中の世界観だけで話す自分語りパターン
自分が上記にあてはまっていることも知らず…
『 楽しくお話ができ、趣味なども気が合い、
僕は是非もう一度会ってお話ししたいです💙 』
しかし…
毎度のお見合いでお相手の女性から「お断り」が続く… 貴男は、
楽しかったのは 自分だけ❕
大人な女性達はその場その場で「 相手に合わせる 」ことができますので、
残念ですがすでに貴男は…
何度もコラムで書いていますが、
婚活がうまくいかないのは、原因がある
うまくいかない原因があることに真剣に向き合わない方は、
いつまで経っても うまくいかない婚活ゾーン で迷走し続けます
男性会員様からいただいたご成婚アンケートはこちら ⇒ ご成婚者様の声
お二人からお菓子も頂戴しました
男性会員様は、昨年の11月アベックご入会・活動スタート。
お見合い 交際 プロポーズ 両家ご両親様挨拶
アベック活動期間6ヶ月
関西出身の男性会員様は、高校卒業から親元離れ、大学時代は関東、
愛知に本社がある会社に就職、5年の海外赴任経験もあり、
彼が初めてアベックへお越しくださった時におっしゃっていました。
趣味の仲間とか飲み友達とワイワイ楽しく独身を謳歌するのもいいけれど、
一生独り身じゃなくて、奥さんがいて子供がいる。
家族がある人生にしたいです
自分の人生設計 をしっかり描く男性のご来店が増えてきましたね(^^)
そして、何度もコラムで書いてますが、
自立した男性会員様は 成婚が早い
コラムNo,352 【 自立した男性が選ぶ女性とは 】( ← クリック )
自分の人生設計をしっかり描いて動く
決断力がある
即実行・行動力がある
忍耐力がある
根(思考など)がしっかりしている
目的目標がハッキリしているので、
忙しい・・・時間が無い・・・休みが合わない・・・など
できない理由(言い訳)は一切言わない
女性会員様を担当するわたしが特に 結婚相手選びのココ注意ポイント
としてアドバイスしていることのひとつ☆
親(実家)から自立できていない男性は要注意
結婚とは、独立した自分たちが中心となる家庭を新たに築くということ。
結婚してからも、お互いの両親・家族を大事にすることは大前提のうえで、
一番大事な基盤は、自分たち(夫婦) です
・・・なのに・・・
親父(おふくろ)がこう言うから… やたら口出ししてくる兄・弟・姉・妹の言いなり…
などなど、
身内依存度の高い男性との結婚生活は、こじれる事多し…
逆もまた然り・・・「なんでも実家」に依存する女性も同様です…
他にもまだまだアルアルここ注意ポイントはまたの機会に(^_-)-☆
ちなみに…
仲人歴20年いろいろな婚活現場の中で
「 子供の婚活に悪影響をもたらす毒親 」
エッ… それちゃうやろっっ な場面をワタクシ目の当たりにしてます…
結婚相手 だれを選ぶか で、あなたの人生おおきく変わります。
結婚生活、みえる景色も違ってきます(^^)
わたしは、この方の、この言葉を、あらためて心に留めたいと思います。
☆ 2017年に闘病生活のすえ旅立れた小林麻央さんより ☆
人の死は、病気であるかにかかわらず、
いつ訪れるか分かりません。
例えば、私が今死んだら、人はどう思うでしょうか。
「 まだ34歳の若さで、可哀想に 」
「 小さな子供を残して、可哀想に 」
でしょうか??
私は、そんなふうには思われたくありません。
なぜなら、病気になったことが、私の人生を代表する出来事ではないからです。
私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、
愛する人に出会い、
2人の宝物を授かり、
家族に愛され、愛した、色どり豊かな人生だからです。
だから、
与えられた時間を、
病気の色だけに支配されることは、やめました。
なりたい自分になる。
人生をより色どり豊かなものにするために。
だって、人生は一度きりだから。