代表仲人阿部のささやきコラム
No,226 考え方や物事の感じ方が一緒♪でご成婚の女性会員様☆
ご成婚報告
2013.06.5
『 一緒にいて、居心地が悪くなりそう ・・・ と不安に感じることが無かったですね。 』
初めましてで出逢った男性会員様(41歳)とは、
違和感を感じることも無く、変に気を遣うことも無く、
気が合う = 考え方や物事の感じ方が一緒で自分らしく自然体で向き合える彼でした
と仰った
女性会員様(37歳)のご成婚手続きをさせて頂きました
お二人のセッティング(お見合い)は、昨年の12月。
交際期間約半年でご成婚のカップルさんです
彼女は、アベックの元女性会員様からのご紹介で昨年の9月中旬頃にご入会下さいました。
ちなみに、
元女性会員様のご成婚ストーリーは、4年前のコラム No,113 で書かせて頂いておりまーす
私は、ホームページをご覧下さってお越しいただくお客様にはもちろん、
元会員様からのご紹介であっても、 必ず、結婚相談所のメリット/デメリットや、
詳しい活動内容の説明に加えて結婚相談所で活動するうえでの アドバイス、
結婚相談所の選び方などなどお話しし、
私共アベックに限らず、色々な結婚相談所の説明を聞いて、
ご自分に合うスタイルで活動できるところを選ぶことが大切ですよ
と申し上げております。
婚活ブームにより、ここ数年で結婚相談所を始めとする様々な結婚情報サービスが増えており、
どのサービス(システム)で活動を始めたらよいのか判断するのが難しい状況にあるように思います。
実際、初めてアベックへご来店下さるお客様から、
『 どんな結婚相談所を選んだらいいのか判らない 』
のお声をたくさんお聞きしております
女性会員様から入会のご連絡をいただいた時のメール内には、 「 先日は、何の予備知識もない私に色々とご説明いただきありがとうございました。 お話をうかがって、戴いたアドバイスを元にすこし他のところも調べてみたり、 話を聞いてみました。 半分自分の考えを整理するためのメモですがお付き合いください(^-^) ・ 大手は、私の場合は登録するだけでなにもせずに終わる確率100%なのであり得ない。 ・ ご紹介系?は、低価格のところであれば、登録して害はないのかも。 ただ、情報の信頼性は自分で見極めないといけないし、自分ひとりで努力の要素が強い。 ・ パーティーを盛んにやっているところは、自分には縁がない。 ・ 阿部さんのようなところでも、縁のある人とお会いできる可能性は、 ものすごく小さいんだろうなぁと思いました。 ただ、万が一(←弱気ですいません・・・)出会いがあれば、それはとってもラッキーなこと。 今なにもしないで後であの時やっていれば・・・ と思うくらいならば、 現実をみるためにもやってみようと思っています。 なによりも、友達のことを阿部さんが御存じなので、 阿部さんにだったら私としても自分自身のキャラを伝えやすいよなぁ。って思っています。 そんなわけで、是非とも阿部さん、ご支援お願いします!! 年齢以外にもいろいろ問題要素あるかとおもいますが、よろしくお願いします!! 」
女性会員様が活動スタートしてから、いろんなご相談がありましたね~
『 お見合いの場で聞いておくべき事、この場で聞くべきでない事が何なのか分からず、
ふさわしくない事を話してしまわないか正直心配です…(^_^;)
お気付きかと思いますが、余計な事喋ってしまうタイプなので…
是非そのあたりご教授いただけるようよろしくお願いしますo(^o^)o 』
『 どうしてもこれまで縁があった人のイメージをひきずってしまい、
それよりの人を選んでいる私がいます(>_<) ← 気持ちは引きずっていません。
私、人を見る目に自信がないので、阿部さん客観的アドバイスお願いします! 』
『 私自身、自分は普段から話を軽く流してしまう癖があるように思っているのですが、
阿部さんも私にそんな印象ありますか? 』
など、特に彼女からのご相談の多くは、 自分は、他人からどう見えるのか? でしたね。
自分を客観的に見ることは大切とコラムで何度か書きましたが、
これがなかなか難しい~(~_~;)~ことで、自らのことを客観的に見た(見よう)としても、
それには限度というものがあるように思います。
全部を全部、客観視できるわけではありませんからね~
女性会員様は、活動を通して、
「 客観的な意見が自分を見つめなおす機会となる 」 を心していらしたと思います。
また、結婚相談だけでなく家族関係のご相談もありましたね。
先月も他の女性会員様から、お母様との関わり合いについてご相談がありましたが、
私自身も実母との事で色々あったので~ ちなみに、、
実母より義母のほうが折り合い良く相性もいい(^_^;)
みんながみんな、仲良しこよしの家族関係では無ーーーいのですよ
結婚に親の影響が何かしら関わってくることもあーるので、 このお話は、また別の機会にコラムで綴りたいと思っております。
女性会員様からいただいたご成婚アンケートはこちら ⇒ ご成婚者様の声 アンケート内には、 『「模範的な行動(服装なり、頑張りなり)をとりなさい」といった圧力を与えられると、 私の場合は反抗的になってしまうので、それがなかった点が私には良かったです。 私の個性に合わせて対応いただいているというか、尊重して下さっていると感じました。 』
私が会員様へ、アドバイスさせて頂くとき、ご相談を受けるとき、
お相手選びの作戦会議時、セッティング(お見合い)付添い時など全てにおいて、
会員様それぞれにある思いや 「 個性 = パーソナリティー(その人の持ち味。人柄。) 」を尊重し、
コラム No,178 で書いた 「 自信をもって “ あなたらしさ ” を魅せましょう 」 に
ポイントおいて、 サポートすることを心掛けています。
そして、会員様とはなんでも本音ぶっちゃけトークをすることが大事だと思っています~
会員様が思っていることに、しっかり耳傾けないと
的確なアドバイスなんてものは出来ないと思います
ので、
アベック会員様皆さんへお願い
質問や悩みなどなど、なんでも思っていること話してねーーー
ワタクシ、言葉(会話)なくして、あなたの心を読み取る力≪読心術≫はございませんので~ (-_☆)