男性が結婚を決める理由💙。名古屋の結婚相談所アベック

tel:052-204-2900
11:00~19:00 火曜・第2,第3水曜定休

無料相談予約はこちら

代表仲人阿部のささやきコラム

男性が結婚を決める理由💙

出会い、恋愛、結婚について

2013.10.10

感情的な言動をする女性は結婚相手として選ばない

 
季節はずれの暑さが続いていますね。夏バテならぬ秋バテ💧 
皆様、体調管理にご留意ください。  
 
「 身体が整うと、心も整う 」  
 
身体と心は密接な関係にあるからね…  
 
良きご縁を見出す為にも、何度もコラムで書いていますが、  
 
心の姿勢が整っていることは重要!!
  
  
しかしこの( こころ )というものは、実にやっかいなものでもありますよね( ̄▽ ̄)  
 
こころが動く ⇒ 感情が動く  
 
とっても大切なことなのですが、 
 
理性を失い、感情にのみ従って行動 するのはよくありません💦 
 
特に、結婚を決める時には!!  
 
感情的な生き物といわれる女性にとっては、要注意なポイントでもありますね。 

今までもたくさーんの女性会員様へアドバイスしてきましたが、 つい最近も…
 
阿部さん、ピンチです!! メール長くなりますけど、話聞いてください。 
 
と、プライベートで出会った男性とお付き合いを始められた女性会員様からご相談があり、
 
冷静に男性を見るポイントについて、色々な視点でアドバイスさせて頂きましたが、 
 
阿部さんのアドバイス、よ~くわかります。 頭ではわかってるんですけどね。   
  
理性と感情のバランスが上手にとれなくて(>_<)   

 
女性の皆様へ、気をつけよう!! そして、見極めよう!! 
 
こちら⇩ Webサイトの記事引用させていただきました。

 

男がいう( 忙しい )にはホンネが隠されている


忙しい・・・本当に忙しいこともありますが、 そうでないこともあるんです。
 
そんな彼氏の本音についてお話しします。
  
◆ 彼女より優先したい趣味がある
 
趣味にハマる男性は多く、 男性は女性よりも一つのことに打ち込む習性があるので、
一度ハマると 「 何よりも優先したい! 」 と思うほど 夢中になってしまう傾向があります。 
 
◆ 彼女以外のコと遊びたい  

 
ちょっとモテる人ほど、気が多いのかもしれません。
しかし、本気でホレた女性が現れたら、 あちこち目移りする余裕なんてなくなるものでしょう。
まだそういう女性に出会っていないのか、 今の彼女に甘えてしまっているのか分かりませんが、
あまり女性を悲しませることはしないでいただきたいものです。
 
◆ 自然消滅狙いで距離をおこうとしている  

 
「 デートに誘われても断る理由は、気が無いからだと気付いてくれ 」
とは、なんとも虫がいい話です。
何度も続けて断られるようなら、 残念ですが別れが近いということでしょう。
ですが、このような態度をとる女性もいますから、 お互い様ということでしょうか。 
 
「 忙しい 」たった一言にも 様々なホンネが隠されている 
 
彼氏を誘ったときに断られたら、本音はどれなのか考えてみることです。 
 
女性は自分から好きになった相手や大恋愛すると振られることが多いもの。
 
自分が好みじゃないタイプ、いや、どちらかというと嫌いなタイプに 好かれることのほうが多いかもしれない。
 
たいてい ( 自分好みの男とはうまくいかない )( 自分が好きになると男は逃げる )というパターン。 
 
『 女は、相手から好きになられたほうが幸せ 』           
   
『 女は、愛するよりも愛されたほうが幸せになれる 』           
   
『 女は、男から追っかけられたほうがいい 』     
  
 
とは昔からよく言ったもので、逆バージョンの 『 男は、愛されたほうが幸せ 』 とはまず聞いたことがない。
 
それくらい女が好きになればなるほどいい方向にはいかないということか。 誰でも好きになった相手を失いたくない。 
 
しかし、失いたくないと思えば思うほど空回りする 
 
悲しいかな、好きになればなるほど、逃したくなければなるほど、 上手くいかないものである。  
 
人を好きになると、理性も知識もそれまでの経験も全てぶっとび、 役になど立たない。  
 
さほど好きでもない男になら計算もできるし、駆け引きだって得意なはずなのに、  
 
自分が好きになってしまった相手になど計算する余裕などなくなる。  
 
かえって逆に、相手にじらされたりして、自分から “ 会いたい ” と口走り、  
 
自分から  都合のいい女  を申し出てしまい……  そして失敗する。  
 
また、恋に落ちると、 「 これは運命の出会い 」  「 これが最後の恋かも 」 などと執着してしまったり、  
 
「 この年になってこの恋(この人)を逃したら、もう次がないんじゃないか? 」 と、怯えて不安になる。  
 
そして相手を、自分をも結果的に追い詰めてしまったりする。 
 
己の感情に振り回され制御できない
 
焦燥感でいっぱいいっぱいとなり、つい追ってしまう。  
 
そして、男は逃げ出したくなる 
 
本来、男は女よりもストライクゾーンが広い。  
 
男は女ほど異性や人の評価には厳しくないし、 あーだのこーだのイチイチ注文つけたりはしない。  
 
余程のことがない限り、“ 男性の方から女性を嫌うことは少ない ” ともいえる。 
 
なので男が 「 もう無理 」 「 ウザイ 」 と思うのはまさに重くなった時である!  
 
男と女の脳が違うのは知っていても、 女は好きな人には自分をわかってもらおうと躍起になってしまう。  
 
好きな相手にアレコレ伝えようと、自分をさらけ出してしまいがち。 
 
時として、それが男にはNGだったりする。 
 
面倒な事が嫌いな男はフェードアウトする  
 
基本的に男は、話し合いが出来ないし好きではない。  
 
追い詰められるのが苦手なので、厄介なことからはそそくさと退散する。 
 
逃げ足の早い遅いはあるだろうが 「 コイツといたらヤバくなるんじゃねぇか 」 と危険を感じると尻尾を巻く。  
 
それが一般的な男の生態である。 
 
ようやく掴みかけた恋、やっと出会えたのに……
 
もう少しでうまく行きそうなとこで逃げられたら元も子もない。 
 
つまり、ここで考えなくてはならないのは、  
 
「 逃げる男 」 を作り出してしまう女側にも、 責任や問題があるかもしれないということだ。  
 
そういう男を作り出さないような対応をし、 男に逃げられやすい女にならないように気をつけたい。 
 
ちなみに… 男性からみて 「 結婚を避けたい女性 」 というのがある!! 
 
男性は、好みのタイプの女性に惚れる男本能♡動いても、 
 
結婚を決めるときは、冷静に女性の所作を見ています👀 

わたくし女性会員様へは、 あらゆる視点から 「 男心 ・ 男性心理 」 について、  
 
マンツーマンでアドバイスさせて頂きます(^^) 
 
 
そういえば、10月号・雑誌/anan(アン・アン)のテーマは【 男が結婚を決める理由 】  
 

    

サイトマップ

コラムカテゴリー

ピックアップコラム

アベックのこだわりサポート

ご成婚者様の声

代表仲人阿部のささやきコラム

お問合わせ

初回のご相談は無料です。まずはお気軽にご相談下さい!

tel:052-204-2900
11:00~19:00 火曜・第2,第3水曜定休

無料相談予約