代表仲人阿部のささやきコラム
No,240 添い遂げようと思う男性に巡り逢えた♪女性会員様ご成婚☆
ご成婚報告
2013.11.1
“ ついに この時が! ” のタイトルで…
『 阿部さん、昨日、両家の顔合わせが無事に終わりました。 無事に終わりましたよ… 二人で、なんだか不思議な感覚を味わいました。 お陰様で、添い遂げようと思う男性に巡りあうことができました。 2年とちょっと、ありがとうございました。 退会手続きとご挨拶にふたりで伺います。 阿部さんが時間をたっぷり用意できるところをよろしくお願いいたします。 』 と、先週日曜日にメール連絡下さった女性会員様(40歳)が、 本日、お相手の男性会員様(39歳)とご一緒にご来店下さり、 ご成婚手続きをさせて頂きました☆
たっぷりの時間&この日を首ながーーくして待っとりましたワタクシ
お二人の初めましてのセッティング(お見合)は、6月。
交際期間5ヶ月でご成婚デース
女性会員様からOK牧場(←久々登場(笑))いただきましたので~
男性会員様のサプライズプロポーズの時のお写真アップ★
コラム No,232 で書いた 『 阿部さんから言われてることだけど、 婚活って、ホント、自分と向き合う作業ですよね 』
とおっしゃっていた女性会員様とは、活動中いろいろなことたくさんお話しましたね
お仕事のこと・ご両親のこと・今までの色んなご経験されたこと
男性との向き合い方などなど、
すべてのことにおいて相手どうのこうのでは無く、
ひたむきに自分自身と向き合っていた彼女のご成婚アンケートを全文ご紹介
【 離婚して、しばらく荒れていて、「 次こそ幸せになるんだ 」と思ったり、 人の結婚のネガティブな話を聞くと、 「 世の中そんな結婚ばっかり! そんな結婚ならしなくていい 」 と思ったり、 心がぐちゃぐちゃと安定せず、 次の幸せを探す、次の幸せに出会える状態ではありませんでした。 でも何年か経って、仕事が安定すると、 「 やっぱり誰かと添い遂げて、自分で家族を作りたい。 」 という思いがぶれなくなってきました。 でも、普通に生活しているだけではまったく出会いはありません。 当時の私には、離婚歴があることを黙って独身男性を紹介されることも、 嘘をついているようでとても心苦しいことでした。 以前、結婚相談所での出会いなら、 『 再婚であることも初めからわかっていて「 いつ話せばいいんだろう 」 と、 やきもきする必要がない。』 と言う話も聞いていましたし、 『 実は、私たち夫婦は相談所で出会ったんだよ。』 という友達の告白も聞きました。 そうして相談所に登録しての 「 婚活 」 が視野に入ってきたとき、 結婚相談所には大手だけでなく、地域に密着した相談所もあるんだと知って、 インターネットでいろいろと検索し、アベックさんと運命の出会いを果たしました。
実は20代の中頃、大手の相談所に事前の説明を聞きに行ったことがあります。 入会しなかったのですが、 担当者から何度も何度も電話や郵送で勧誘があり、 とても嫌な気分になったことがあります。 そのような所に入会して活動しても、 会社の仕組みやノルマの都合でアドバイスされたりしそうで、 私自身の幸せにつながる気がしなかったし、 私自身のことをよく理解してもらえて、 私の面倒くさい部分にも付き合っていただけるような相談所はないのか・・・ と思って探していて、見つけたのがアベックさんです。
初めてアベックのサロンに伺って阿部さんとお話して、 「 ここで頑張る 」 とすぐに心が決まり、 活動を始めましたが、活動開始から半年以上、 私からお見合いのお申し込みすることができませんでした。 阿部さんのコラムを読んで、 「 そっか~。他の皆さん、 阿部さんと一緒にお相手選びする 『 作戦会議 』 なんてやってるんだ」 とか、 「 私からも申し込めば、お見合いの頻度があがるのに 」 と焦りはしますが、申し込むには至らず、 サロンに伺っても阿部さんとは、仕事の話や他の会員さんの成婚話、 他の会員さんがお見合いで辛い思いをしてしまった話・・・などするばかりで 「 作戦会議 」 の気配すらありませんでした。 でも今なら、それもわかります。 そのとき私は、 「 わたしにとって結婚て、なに? 」 と、自分に問いかけ続けていたんです。 それに私は若い頃から、男性と距離を縮めるのが苦手です。 離婚もしています。 でも、結婚生活の現実も生半可に知っているから、 「 結婚できれば誰でもいい 」 なんて言えません。 そんなコンプレックスやら自分から出てくる男性への要求やらが足かせになり、 申し込む勇気も持てずにいました。
振り返ってみると、 阿部さんは本当にすばらしく “ 私の気持ちの変化に寄り添って ” くださいました。 私が自分と葛藤して動けないときには、焦らずそのままを受け止めてくださって、 ようやく動き出しても迷ったり何かを見失ったりした時には、 軌道修正してくださったり放っておいてくださったり、 私が発した一言で “ スパートをかける!! ” と決めると、 本人である私よりも、ガンガンアクセルを踏んで引っ張ってくださって。 そして何より、2年の活動期間中、阿部さんが私に伝え続けてくださったのは、 「 私は私のままでいい 」 ということです。 この阿部さんの “ 全肯定 ” があったから、私は “ 変わる ” ことができました。
活動期間中、いろんな方面から変化の波が来ました。 離婚を経験して、私の胸の中のコップは空っぽで心もボロボロで、 人を信じられなくなって、人を信じられない自分を責めて、 自分も信じられなくなって暗闇をさまよった時期もあったけれど、 これまで出会った皆さんのおかげ、阿部さんのおかげで、 自分を信じて、みんなを信じて、 そして、一緒に歩むと決めた彼を信じて、 あかるく笑って未来への扉を開けることができます。 彼は、 ・ 一緒にいてくつろげる。 ・ 私がやってきたこと、続けたいこと、 やりたいことを理解してくれて、応援してくれる。 ↑ 文字にするとこんなに簡単だけど、実は全然簡単じゃない!! これはすっごく大事で、すっごく難しいことだと思う。 ・ 山、緑、お酒 ・・・ 趣味やリラックスするツボが似ている。 でも、一番はこれかな。 「 彼は、 “ いい男 ” になる要素をいっぱい持ってる 」 という、お付き合いを始めてからこれまで変わらない私のカン。 そして、彼のすばやい行動力。 挙げるときりがないけど、のろけになってしまうのでこれくらいで(笑) 阿部さん、2年と2ヶ月、お世話になりました。 阿部さんのサロン入り口での… 思わず後ろに煽られそうになる “ 勢いのあるお出迎え ” も(笑) 『 気持ちがいっぱいで、思わずいっぱいになっちゃった 』 と言いながら、 黒目を真ん中に寄せて そろそろと運んできて下さるティーカップなみなみの紅茶も(笑) 時に弾丸トークすぎてついていけずに、 逆に冷静になれたお見合いのお付き添いも(笑) 阿部さんだからできること、阿部さんにしかできないことですよね。 阿部さんとご縁があってよかったです。 本当にありがとうございました。 そして、これからもよろしくお願いしますね。 】
女性会員様とのいろーーんな出来事や会話を振り返って、
わたくし綴りたいことアレやコレ ・・・
メッチャたくさんありますが、またの機会のコラムで~
ただ、これだけは皆さんに伝えておきたい
本物のパートナーは、
どんなことがあっても、
決して、あなたを置いてきぼりにしたり、
あなたから逃げ出したりはしない!!
お二人は出逢ってから、
とっても心にジーンと沁み入る付き合い方で歩み寄っていかれた順調な流れの中で、
ご両親と関わって思わぬ出来事がありました
っが、その出来事を乗り越えられたお二人は、
「 人生の良きパートナーである 」 と、わたくし深く感じ入るカップルさんですね
出来事の詳細はここでは書きませんが、
アベックで活動下さる会員様皆さんには、
あなたにとっての “ 本物のパートナー ” を見出していただくために
アドバイス含めお話しさせて頂きます(*^^)v
またアンケート内で女性会員様よりいただいたお言葉 ~ 現在アベックで活動下さる会員様皆さんへ ~
『 以前、とある方に私の現状をお伝えするのに、 『 婚活してるんです。 まだ出会えていませんけど 』 といったら、 『 よかったですね 』 という返事が返ってきたので、 『 どうしてですか? 』 と聞いてみると、 『 今出会ったら、今のあなたの波長のレベルの相手だけれど、 まだ出会っていないということは、 出会うまでにもっと自分を高めておけば、 より波長の高い相手と出会えるでしょう? 』 と言われたことがあります。 自分に置き換えれば、その通りです。 人や自分が信じられなかったり、悩んだり見失ってる時に出会っていたら、 相手もそういう部分を持っている人だったかもしれません。 でも今、このままの自分を認められて、みんなもみんなのままでよくて、 心から笑えるようになったら、 私のことを丸ごと受け止めてくれる彼と出会うことができました。 いつまで続くかわからない婚活に疲れてしまう気持ちもよくわかります。 ぐったりうなだれて、動きたくないときもあると思います。 そんな時は、しばらくそのままうなだれて、 気持ちの整理がついたらまた立ち上がればいい。 立ち上がってまた歩き始めるとき、 自分がうなだれていた場所にある石でも、草でも、土でも、 なんでもいいから一つ握り締めて歩いていけば、 その先で握り締めていたものが役立つときがきっとあると思います。 そうやって、一歩一歩歩いて、つかんで行く毎に少しづつ自分が変化し、 変化に気づいた頃に、伴侶となる方に出会うのかもしれません。 それに、うなだれてしまうとき、悩むとき、 何を握り締めて立ち上がればいいのかわからない時、 私たちには、 “ 阿部さん&男性スタッフさん ” という強い味方がいるじゃないですか! お二人は “ ご縁のプロ ” であって、第三者でもあるので、 時には私たち以上に、 それぞれ “ 今必要なもの ” が見えているんだと思います。 何を掴むべきか、きっと教えてくださると思います。 お会いすることのない、 でも一緒に頑張る 「 仲間 」である皆さんのことを応援しています。』