
No,354 婚活に不安と焦りを感じた時は!!女性会員様ご成婚♡
ゆく年くる年… 2017年も残すところ1ヶ月となりましたね。
お陰様でアベックは、今年も例年とおり毎月ご成婚者様誕生しております
「 最後の最後までいろいろ相談にのってもらいありがとうございました! 」
先週土曜日、ご両家顔合わせを済まされ4月ご結婚式も決まった女性会員様(34歳)が、
サロンへ来店くださり、ご成婚手続きをさせていただきました
お相手の男性会員様(34歳)との初めましてのセッティング(お見合)は、2月中旬。
交際期間約9ヶ月でご成婚カップルさん誕生です
女性会員様は、
昨年の12月ご入会・活動スタート
⇒ 2月のお見合いで出逢った彼との交際期間約9ヶ月
⇒ ご両親様への挨拶・ご両家顔合わせ
⇒ 成婚退会
「 最初の頃はいろいろと悩んだり不安だったけど…
安心してアベックさんを卒業できます 」
とおっしゃった彼女の婚活期間ちょうど一年でしたね☆
女性会員様からいただいたご成婚アンケートはこちら ⇒ ご成婚者様の声
お菓子も頂戴しました
昨年の12月、初めてアベックへ来店くださった女性会員様は
「 婚活パーティーとか参加してても、
理想の人となかなか出会えないし、結婚まで進む感じもしないんです 」
と、不安と焦るお気持ちいっぱいの彼女でした。。。
アベックは、この11月で創業20年をむかえました。
結婚相談所現場に携わり続ける中で
時代の流れとともに「 婚活事情 」の変化を感じながらも、
仲人として、わたしが常に向き合い続けていることがあります。
結婚にたいする 不安 と 焦り
結婚できるのか不安です
不安で焦ってる自分に自信がありません
どうやって出会っていったらいいのか… 何をどうしたらいいのか… わからない
特にココ数年は、
がんばって婚活している のに、 結婚にいたらず 時間ばかりが過ぎていく
状況の中で、
いろんな感情に振り回され て、何が正しいのか分からなく なり、
焦る気持ちばかりが先行 してしまい、
自分でも、もうどうしていいか分からなくなってしまっている
という 婚活迷子 の方々が非常に多いです
「 婚活迷い子 」とは
出会いの場へ積極的に動いているものの、なかなか結婚にいたらず、
焦る気持ちが加わり、自分がどういう人と結婚したいと思っているのかということが、
全くわからなくなってしまうこと。
婚活迷い子の状態から抜け出せずにいると・・・
「 なんで結婚したいのか… わからなくなってきた… 」
「 自分は結婚に向いていないのかも… 」
「 婚活に嫌気がさしてきた… 」
と、さらに重く深い婚活の闇ゾーンに陥ります
ワタクシはっきり申し上げますが、
婚活迷い子状態で
アナタの人生 が 大きく変わる結婚の選択 をしてはいけません
大事な選択をするとき に、焦ったり、心落ち着かず、イライラした状態では
選び間違いをするリスク が高まります。
また、
結婚相手として、本当にこの人でいいのか 決め手がわからない
と悩む方も多いです。
女性会員様も男性会員様との交際中には、
「 まだよく彼のことがわかりません(>_<) 」
「 言いたいことが彼になかなかうまくいえません(>_<) 」
「 不安な気持ちがいろいろあってどうしたらいいのでしょう(>_<) 」
などなどの 阿部さんHelp me の連絡がたくさんありましたね。
結婚しよう と言われ、すぐに、はいっ
という返事ができない… 踏ん切りがつかない…
という話、よく聞きます。
何度もコラムで書いていますが、
結婚相談所では「交際からご成婚」について、
【 3ヶ月を目処に、もしくは、お見合いをした日から交際期間6ヶ月を経過した場合 】
というルール的なものがありますが、
他の結婚相談所で活動経験のあるお客様から、
「 交際期限になったから、結婚するのか しないのか
と担当者から執拗に迫られた 」
「 ルールの3ヶ月が経ったからと担当者に言われ、一方的に成婚料の請求をされた 」
というお声をメッチャたくさん聞きますが、
会員様のお気持ちやお二人の交際状況などを優先するのではなく、
ただルールだけに従う仲人って、ありえんやろっっ
「 会員様ファースト 」ちゃうやんね(-_-)
会員様のお気持ちが、まだ結婚へと定まらない・不安や悩みを抱えている状態の中で、
「 交際期間のルール 」だからといってご成婚を強引に推し進めることは、
わたくし絶対にいたしません
結婚に対する悩みや不安・焦る気持ちに、どう向き合い、どう解決していけばいいのか
一人で抱えず、なんでもご相談ください(*^^)v
結婚相談所で活動中の方、結婚相談所の入会を検討中の方へ
まず ≪ 結婚相談所は、結婚を前提とした出会い ≫ であることをしっかり認識してください。
彼氏・彼女を作る場所ではありません メル友・LINE友を作る場所でもありません
ズルズルだらだらの時間をムダに長引かせるようなお付き合いはNGです
あなたにとっても、お相手にとっても、婚活時間って大切 です。
お互いに真剣に向き合い、たくさんの時間を共有し、会話を積み重ねながら、
時間かけるべきところは焦らずじっくり歩み寄り、
互いに気持ちやホンネを語り合ってください。
そのうえで、恋を楽しむ気持ちも大切にしてね
【 結婚とは 】 コラム No,344 (←クリック)
日々の生活の積み重ねの中で、
相手のいいところもイヤなところもリアルに見えてきて、
歳月重ねるごとに互いの考え方や価値観などが変わってくることもあり、
夫婦の間で… 子供と関わる中で…
互いの両親や親戚が関わってくる中で… 仕事面や健康面で…etc.
いろいろな出来事が起こります( ̄▽ ̄)
何事もうまくいってる時は 夫婦仲良くいられます が、 困難がふりかかってきた時は
どんなふうに「 結婚生活 」を捉えるか
「 結婚相手の選び方 」によって、あなたのこれからの人生大きく変わります。
コラム No,280 (←クリック)で書きましたが、
結婚は、焦って決断してはいけません
婚活がんばったさきに、
幸せを求めて手にした結婚生活の先には、幸せを想像できない未来が待っていた
なんて、ありえないでしょっっ
まわりと比較するのではなく、自分自身としっかり向き合い、
自分にとって何が幸せだと感じる結婚観をみつめてください。
婚活は「 人生を考えるいいチャンス 」だと わたしは思います。
「 結婚する 」という生き方 「 未婚 = 独身でいる 」という生き方
あなたのこれから先の道 ・・・ どういった人生を歩んでいきたいですか ・・・