代表仲人阿部のささやきコラム
No,309 生涯を共にする伴侶が欲しい♪女性会員様ご成婚
ご成婚報告
2016.02.9
立春を過ぎても寒い日が続きますが、
春告草(はるつげぐさ)と言われる梅があちらこちらで開花してますね
ちょうど桜満開
生まれのワタクシ、
一番大好きな季節の~春よ来い
早く来い
とっとと来い
と心でつぶやいております
アベックでは、2016年スタートからご成婚ラッシュでサロンは笑顔全開満開
『 私はすっごく時間がかかると思っていたので、
こんなに早く成婚できた自分に自分が一番驚いてます(笑 』
と、お電話口で連発してた女性会員様(39歳)が、
先日土曜日、サロンへご来店くださりご成婚手続きをさせて頂きました
お相手の男性会員様(44歳)との初めましてのセッティング(お見合)は、昨年の9月中旬。
交際期間5ヶ月でご成婚デース
毎回お見合いは緊張します
・・・とおっしゃっていた女性会員様でしたが、
初対面のお見合い時から会話が盛り上がり、一緒にお食事もして、
楽しくて長~い時間もアッという間
だったそうです☆
会員様のご縁の始まりは、いつも
ココから
「 楽しかった 」が次に繋がります
あったりまえのことですが、
「 楽しく無かった 」ら、次に繋がるわきゃなかろっ
ただし、「 一緒にいて楽しい 」だけで結婚へと進んではいけませんケドネ
週1~2回お会いするペースで交際から2ヶ月程経った頃、 女性会員様からいただいたメール内には、 『 なんか、一緒にいると楽、リラックス出来てます。 背伸びもしていませんし、隣でよく眠ってしまったりします。 ○○さんと会っていると、心の中がジーンと暖かくなって、 でも別れるときがだんだん寂しくなってきて。 こういうの、とってもいいなってしみじみ感じています。 』
もぉーーー お二人 あったかいんだからぁ~
なんと
お二人は、お正月休みに互いのご両親様へ挨拶後、
新居をサッサと決め、ご入籍もして、挙式も6月に決められ、
先週から一緒に新しい生活も始めていらっしゃいました☆
決断力・行動力・段取り良いカップルさん、流石です
女性会員様からいただいたご成婚アンケートはこちら ⇒ ご成婚者様の声
『 アベックの皆様に早く春が訪れますように 』
と、桜花が添えられたお雛様の和菓子を戴きました
女性会員様のアベックご入会きっかけは、
『 大学の先輩がアベックさんで成婚したと聞いて、
お子さんも出来てメチャメチャ仲が良いご夫婦でいいな~って思って。 』
彼女の大学時代の先輩とは、5年前にご成婚された元男性会員様(2011年1月ご成婚)
コラムNo,158で書きましたアベック会員様同士のカップルさんで、
いろいろあったお二人との思い出が懐かしゅうございます~
みなさん岐阜出身で、ワタクシも岐阜出身やで~岐阜弁飛ばしまくりwww
女性会員様が初めてアベックへお越しくださったのは、昨年の5月末。
コラムNo,284で書いたご成婚女性会員様と同様、
ご自身のご家庭環境など含めたいろいろな状況が落ち着いて、
真剣に、自分のこれからの人生と結婚に向き合いたい
とおっしゃっていた彼女ですが、最初は、不安な気持ち全開でしたね
「 インターネットを覗くと、婚活中のアラフォーはさんざん叩かれています。
気にしても仕方ないんですが、
私が本気で相手にされることなんて、あるんだろうかと不安になってしまいます・・・ 」
「 今まで男性とご縁がなかった私は、何をどうしていいのやらさっぱりわからないです・・・
」
「 自分の足りないところ、ダメなところについては、否定するだけじゃなくて、
キチンと努力で補っていこうとか、少しずつ心がけているんですけど、
お見合いについてはそれだけでいいのか、何を努力すべきかよくわからないのです・・・
」
「 婚活とは「 自分と向き合う作業である 」と阿部さんのコラムに書いてあり、
自分の今までの考え方や越し方についていろいろと思うところがあり、
いろいろ考え、迷っても、幸せになろうと決めた自分を信じようと思います。
心の中を整理するために、阿部さん、私に一番足りないものをアドバイスして下さい。 」
などなど、不安な思いは、彼女だけじゃない
アベック創業から18年の間に、私は、たくさんの会員様皆さんと向き合ってきた現場で、
たくさんの・・・ホントにたくさんの皆さんの不安や葛藤などいろいろな思いをお聞きしてきたので、
仲人は、結婚相談所スタッフは、
単にシステマチックに出会いをお手伝いするだけじゃなく、
人と人が出逢い、結婚を決めることに、エネルギーが必要となる現場において、
会員様それぞれの考え方や思いに、真剣に向き合うことが大事
無論、どうすれば上手くいくか
の視点で、
策を練り、アドバイス&サポートしていくことは、当たりまえに大事
女性会員様からいただいたご成婚アンケート内に、
「 阿部さんにお会いして情熱に打たれたからです🎵 」
と書いてくださっていますが、
仲人が、成婚に向け志を強く持ち知恵絞って、現場で真摯に向き合っていかねば、
会員様をご成婚に導くことは難しいです
会員様が悩んだり気分凹んで落ち込んだりされた時は、ガッツ注入
もいたしますし、
ときに、厳しい一言
を申し上げることもありますが、
会員様の結婚したい真剣な思いに、私も気持ち入れてお話しいたします
ただ、優しく微笑んで・・・ 当たり障りのない会話して・・・etc・・・
会員様のご成婚がガンガン誕生するなら、ワタクシ、そうしてますぅ~
もちろん、単に口うるさいババァにだけはならないよう気をつけますぅ~
『 絶対に結婚したい思いは強かったですが、
年齢的な難しさでも時間かかると思っていたからビックリ 』
と何度も連発する
女性会員様は、ナント
活動期間8ヶ月でご成婚です
彼女とたくさん会話した中での話題で、ひとつだけ、女性の皆様へ☆
わたしの経験上から、
高校生の頃から(・・・イヤ、中学生の頃からかもしれない・・・)
ずーーーーーっと周りの人から言われてきた一言
直美は強いから、独りで生きていけるタイプだね!
ぶっちゃけ、わが父も、
「 お前が男やったらいいのに・・・ 」
と、私の前でつぶやいてたことありますが、ソレどういう意味
って感じ~
って、笑える話ではなく、
私は「 独りで生きていく 」発言をしたことなど一度も無いし、考えたこと思ったことも無いし、
自分はひとりでは生きていけないタイプと私自身を客観的にみていたので、
周りの人から勝手に「 独りで生きていけるタイプ 」とイメージされたことに、
葛藤もしましたが、自分自身の言動から勉強したわね
結婚してから、なお一層、主人からも学んでおりますわよぉ~~
男性目線における女性の「 強さ 」と「 強がり 」の紙一重
語れば奥が深いのでコラムで書きませんが、
アベック女性会員様には、
ココの意味間違えたら・・・ 男性には選ばれません
ので、がっつりアドバイスさせて頂きます
結婚してからも、ココの意味とっても大事なので心したほうが良い夫婦関係築けると思います☆
年齢で難しいぃ~と悩み嘆くのではなく、
コラムNo,220で書きましたが、経験と一緒に重ねた年齢ならではの魅力を
自信をもって、“ あなたらしさ ”で魅せましょう
わたし達、女の顔は、未来 この先、どうなりたいかが、顔に出ますよ
女性の皆様へ
私が前職アパレルの仕事に関わっていた時に出合い、心に留めている言葉です☆
美しさは 女性の「 武器 」であり、
装いは 「 知恵 」であり、
謙虚さは 「 エレガント 」である。 By ココ・シャネル